Yan

「ないなら自分で作ればいいじゃない。」ということでいろいろ作ってます。サークルface…

Yan

「ないなら自分で作ればいいじゃない。」ということでいろいろ作ってます。サークルface to faithで撮影、技術系のことやってます。個人ではY-Laboで。レーザーカッターや3Dプリンタでいろいろと。 有料記事であっても、購入せずに本編は全部読めます(一部例外あり)。

マガジン

  • 3Dプリンター トラブルシューティング集

  • レーザーカッターでモノづくり

    CO2レーザーカッターの改造とかモノづくりとかいろいろ情報発信していきます。

  • Anycuibic i3 MEGA アップグレード計画

    Anycubicのi3MEGA(MEGA-S)をアップグレードしていくシリーズです。

  • 3Dプリンターを使いこなそう!

    FDM方式の3Dプリンター Anycubic i3 MEGAをとことんまで使いこなすためにいろいろ実験したりしてます。

  • 3Dプリンターで作ったもの

    3Dプリンターで作ったものをいろいろと紹介していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

どもどもYanでっす。 初めましての方、よろしくお願いします。どこかで面識のある方、noteでは技術系のことを書いていくつもりなのでよろしくお願いします。 本職はToshi Yamamotoとしてフォトグラファーとして活動しています。写真だけでは食べていけない無名フォトグラファーなので、他にもいろいろとやっています。 ・フォトグラファー(本職) 風景、人物(ポートレート)、野鳥が主なフィールド。地元である千葉県をこよなく愛し、千葉県をテーマに撮影をしています。 ブツ

    • 3Dプリンター トラブルシューティング⑦ ベッドに定着しない、途中で外れる

      どもどもYanでっす。 今回の症例はコレ! FDM方式の3Dプリンタ使いなら誰でも経験するトラブルと言ってもいいベッドへの定着問題。特にエンクロージャーのついてない低価格帯のプリンタは自動でベッドとの距離を補正してくれる仕組みがついてないため、レベリングの難易度が高くて定着に悩まされがち。 原因・ノズルとベッドの距離 ・ベッドが汚れている ・1層目のプリント速度が速すぎる ・気温が低すぎる 主な原因はこれくらいかな?それぞれ説明していきます。 ノズルとベッドの距離

      有料
      100
      • 中華CO2レーザーカッター 改造編「アナログ電流計を取り付ける」

        どもどもYanでっす。 ※今回の改造はレーザーの電源周りをいじります。必ずコンセントを抜いてから行ってください。感電しても当方は一切責任を負えません。自己責任でお願いします。 いったい今何Wで加工してんの?僕の購入した中華CO2レーザーカッターは、北米でK40 Laserと呼ばれている格安CO2レーザーカッターの一種なんですが、レーザー出力の調整がフル出力に対する割合でしか指定ができません。 上の写真のように0%~99.9%までの指定になっていて、実際に今の出力がいくつ

        有料
        100
        • 3Dプリンター トラブルシューティング⑥ オーバーハングが垂れる、汚い

          どもどもYanでっす。 本日のネタとなる症例はこちら。 みんな大好きお船でよく起きるオーバーハング部分の劣化。垂れたり凹んだりしてませんか?ほとんどのマテリアルで起きるこの症状。適切なスライス設定で解決できることがほとんどです。 という訳で原因から説明していきます。 オーバーハングが荒れる原因って?・冷却しすぎ ・冷却不足 ・内部構造 最後の内部構造はちょっと特殊なケースですが、基本的には冷却。それぞれ説明していきたいと思います。 冷却しすぎ これはスライサーの

          有料
          100
        • 固定された記事

        自己紹介

        • 3Dプリンター トラブルシューティング⑦ ベッドに定着しな…

        • 中華CO2レーザーカッター 改造編「アナログ電流計を取り付…

        • 3Dプリンター トラブルシューティング⑥ オーバーハングが…

        マガジン

        • 3Dプリンター トラブルシューティング集
          7本
        • レーザーカッターでモノづくり
          9本
        • Anycuibic i3 MEGA アップグレード計画
          13本
        • 3Dプリンターを使いこなそう!
          22本
        • 3Dプリンターで作ったもの
          5本

        記事

          3Dプリンター トラブルシューティング⑤ 糸引き

          どもどもYanでっす。 今回の症例はコチラ。 皆さんがよく使うマテリアルだとPETGとかTPUで出やすいやつ。英語だとStringingって言いますね。マテリアルの垂れも同じような原因で、こちらは英語だとOozingと言います。海外のForumとかで解決方法を探すのに英語でなんて言うかは覚えておくと便利。 注意:髪の毛よりも細い綿あめみたいな糸引きは、ボーデン式のFDMプリンタだと駆逐しきれないかもしれません。ボーデン式の限界。 糸引きの原因は?・リトラクション不足

          有料
          100

          3Dプリンター トラブルシューティング⑤ 糸引き

          中華CO2レーザーカッター 改造編 「追加した電源にミサイルスイッチを付ける」

          どもどもYanでっす。 先日中華CO2レーザーで初の脱調を経験して、モーターの駆動電流が足りてないんじゃないかと思って電源を増設しました。 懸案事項として挙げたのが、電源のコンセントを抜かないとずっとメインボードに電力供給されてしまうので、本体の電源落としてもモーターが通電したままでロックされた状態が続いてしまうこと。 これを解決するために追加電源にスイッチをつけてコンセントを抜かずともメインボードの電源を落とせるようにします。 という訳で本日のお題「中華CO2レーザ

          中華CO2レーザーカッター 改造編 「追加した電源にミサイルスイッチを付ける」

          Anycubic i3 MEGA アップグレード計画⑪ ベッド電圧を上げて昇温時間大幅短縮

          どもどもYanでっす。 本日のお題は「ベッドの昇温を劇的に速くする」でっす。 FDM方式の3Dプリンタはベッド自体に電気を流して発熱させて温度をあげています。でも夏場ならともかく冬場だと、アルミのベッドは冷えているし、室温が低いので放熱も多くなります。つまりプリントに適した温度にするには時間がかかる。断熱材を底面に貼って放熱を少なくするのも昇温時間の短縮に一役買ってはいるけれど、それほど効果があるわけじゃありません。断熱材の費用しかかからないし、お手軽なのでやっておいて損

          有料
          100

          Anycubic i3 MEGA アップグレード計画⑪ ベッド電圧を上げ…

          中華CO2レーザーカッター 改造編 「脱調対策で電源を追加する」

          どもどもYanでっす。 本日のネタは「32bitメインボード用に外部電源を追加する」でっす。 事の発端はコレ。この画像を見てください。 本来なら綺麗に円が並んでいなければならないんですが、X軸、Y軸共に脱調してズレてしまっています。速度は200mm/sとそこまで速くはないはずないですし、以前はこの速度で問題なかったんです。 前と比較して何が変わったか?メインボード交換してます。僕の使っているレーザー用電源ユニットのスペックは計測していないので、ハッキリとはしないんです

          有料
          100

          中華CO2レーザーカッター 改造編 「脱調対策で電源を追加…

          アクリルベンダーを自作しよう

          どもどもYanでっす。 本日のお題は「アクリルを綺麗に曲げたいけど、いい道具が売ってないので自作する」でっす。 接着難しい!アクリルはレーザーカッター使えばかなり綺麗に切断することができます。でもこれだけだと板状のものにしかなりません。平面的なものを立体的にするにはどうするか。 僕もそうでしたけどほとんどの人は、ネジ等で固定する、見栄えをよくするなら接着というのを最初に思い浮かべるんじゃないかと思います。 でもね、アクリルの接着って難しいんです。アクリルはアクリル用の

          有料
          100

          アクリルベンダーを自作しよう

          中華CO2レーザーカッター 改造編「3,000円で数十万クラスと同じ機能を手に入れる」

          どもどもYanでっす。 本日のネタは「中華CO2レーザーカッターを32bit化して超パワーアップ」でっす。 32bit化してなんかいいことあるの?あります。たくさんあります! その1 処理速度があがるので、彫刻スピードを上げることができる。 その2 レーザー出力をソフトから動的にできるようになる。 その3 レーザー出力が異なるデータも1つにまとめられる。 すぐ思いつくだけでも3つ。ぶっちゃけると筐体の作りを別とすれば、機能的には30~40万くらいで日本で売られてるCO

          有料
          500

          中華CO2レーザーカッター 改造編「3,000円で数十万クラス…

          noteで「公開に失敗しました。」と出て記事が公開できないときの対処法

          どもどもYanでっす。 過去に書いた記事を加筆して再度公開しようとしたら。 「公開に失敗しました。」と出る。 新規に書いた記事もなぜか公開できないやつがあって、スマホのnoteアプリからなら出来るものがある。 google先生は アフィリンクの長いのが原因だから短縮使う とか A8のアフィリンクが原因だから短縮してURL変えろ とか キャッシュが原因の可能性がある とおっしゃる。 全部関係ありませんでした。だって公開できる記事と失敗する記事の違いってアリ

          noteで「公開に失敗しました。」と出て記事が公開できないときの対処法

          中華CO2レーザーカッター「1.5インチレンズにしたら解像度あがる?」

          どもどもYanでっす。 本日のお題は「集光レンズの1.5インチ化」でっす。 中華CO2レーザーカッターに最初から搭載されている集光レンズは標準的な焦点距離50.8mm(2インチ)のものがほとんだと思います。 レンズの焦点距離について 赤丸の部分を拡大するとこんなイメージ。焦点距離が短いってことは、焦点までに急な角度で収束していくということ。 レンズの焦点距離と、焦点でのスポット径は比例します。焦点距離が長いとスポット径は大きくなる。しかし焦点のスポット径とほぼ変わら

          有料
          300

          中華CO2レーザーカッター「1.5インチレンズにしたら解像度…

          中華CO2レーザーカッター 光軸調整編 「垂直方向の光軸調整で悩む」

          どもどもYanでっす。 本日のお題は「レーザーカッターの光軸調整」でっす。 コレちょー大事。 CO2レーザーカッターの仕組みCO2レーザーカッターはレーザーチューブから発射されるレーザーを3つのミラーと1つの集光レンズで素材の表面に照射してます。 入射角=反射角という反射の法則を使ってレーザーを素材に対して真上から照射しているのが上の図。これはあくまでも理想の図で、実際は部品の精度とか組付けの精度とかいろいろズレを生む原因が存在している。 僕の買ったやつは表面に彫刻

          有料
          300

          中華CO2レーザーカッター 光軸調整編 「垂直方向の光軸調…

          中華CO2レーザーカッター 導入編 「費用はどれくらい?」

          どもどもYanでっす。 本日のお題は「中華CO2レーザーカッター動かすまでにかかった費用とか作業」でっす。 CO2レーザーカッターに関する情報少ないんで、本体、付属品以外に加工するために必要なものも含めてどれくらい費用がかかったのかを書いていこうと思います。 僕が買った中華CO2レーザーカッターは、コレ。 どうしてこれを選んだのかを最初に書いておきます。 ・ワークエリアが4040(約400mm × 400mm)と大きめなこと ・レーザー出力が50Wなこと ・ハニカムテーブ

          中華CO2レーザーカッター 導入編 「費用はどれくらい?」

          中華CO2レーザーカッターのお話

          どもどもYanでっす。 今回のお題は「中華レーザーカッター」について。 ここ数年で価格が一気に下がってきたモノづくり道具は3つあると思ってます。 ①3Dプリンタ ②CNCルーター ③レーザーカッター ①3Dプリンタ 最初に挙げたいのは3Dプリンタ。僕も去年購入してnoteでもいろいろ書いてきました。確かに便利。こういう形の部品が欲しいと思ったら、ある程度のものは簡単に作れちゃう。 巷では、なんでも作れちゃうという話ばかり目につくけれど、実際に使ってみると問題点もあ

          中華CO2レーザーカッターのお話

          Anycubic i3 MEGA アップグレード計画⑩ ベッドを断熱して昇温速度アップ

          どもどもYanでっす。 本日のお題は「ベッドの昇温温度を速くする」でっす。 エンクロージャー型ではなく、オープンフレーム型の3DプリンタであるMEGAは、外気にベッドがさらされています。そして底面はベッドのヒーター部分がむき出し。 つまり加熱してもヒーター部分から熱が逃げてしまうということ。 今回はお手軽なカスタムで昇温時間を短くしたいと思います。 外に逃げる熱量を減らすベッド底面から熱が逃げてしまうことで、ベッドの昇温に使われる熱量が減ってしまうので、ベッドから逃

          有料
          100

          Anycubic i3 MEGA アップグレード計画⑩ ベッドを断熱して…