反出生主義者についての小研究観察報告

反出生主義というものがある。手短に言えば、出生(子供を生む)行為を、新たな苦痛の可能性を生み出す害悪と考え、あらゆる出生を否定(反出生)する、という思想だ。

これ自体について詳しいことは、ここでは書かない。ここで論じたいのは、twitter上に見られる、反出生主義者を名乗る人達についてだ。

反出生は、その性質上、暴力的手段を用いずに、あらゆる人間に実践させることで、ようやく達成されるものだ、と考えられる。にも拘わらず、twitter上で反出生主義者を名乗る人達を観察していると、そのことに全く構っていないような言動が、多く見られる。

彼らは、反出生主義に対して肯定的な人間には、親切に対応し、否定的な人間には、侮蔑的脅迫的に対応する。あらゆる人間を、反出生主義側の人間とそうでない人間とに、二分したがっているように見える。それは、反出生の達成を阻害することでしかないだろう。なぜ、そのような言動をするのか。

彼らは、反出生を達成したい、と考えているのだろうか。どうも、そうは思えない。それよりも、自分(達)が反出生主義者である、ということ、それ自体が彼らにとって、重要であるように思える。

しかし、中には反出生主義を誠実に問い掛けようとする人達もいる。だから、そういった人達と区別して、反出生の達成に対して怪しい態度を示す人達を、「偽反出生主義者」と呼称して論じよう、と当初は考えていた。しかし今は、その必要もないと思っている。その理由は後述する。

ここで改めて明確にしておくが、これは反出生主義自体についての論ではない。これは反出生主義者についての論であり、反出生主義というものが、ある人達にとって一体何であるか、を論じたものだ。

なお、題名については、研究と言えるほど綿密な活動をしていたわけでもない、個人が片手間でやっていた観察とその報告、という意味合いだ。この記事内容が、そのくらいの精度のものだ、という断り書きでもある。

・本論

反出生主義者を発見したのは、「希死念慮」について調べていたのが切っ掛けだった。twitterで、その語で検索していて、頻繁に見掛けたので関心を持ったはずだ。

そもそも、なぜ「希死念慮」について調べていたのかというと、希死念慮を持っている、という人と揉めたことがあり、「希死念慮って一体何だ?」と思ったからだ。そして、今考えれば、その人は(そう名乗ってはなかったが)反出生主義的な人間だった。

反出生主義者のツイートの数々を一瞥してみた時、多くの人は不快な印象を持つだろう。病んでる、と思うのではないか(筆者は、「酔っ払い」と表現するのが適切だと考えている)。

更に、彼らの自己紹介文を覗いてみると、うんざりするほど、同じ語が見当たる。「希死念慮(自殺願望)」、「安楽死願望」、「毒親育ち」、「アダルト・チルドレン」、「躁鬱病」、「発達障害」、「ADHD」、「ASD」、「無性愛」等々。

特に、「死にたい系」の人間は多いように思われる。「反出生」を検索語に入れて観察している時、この人は「死にたい系」ではないだろうと思っていても、突然「ああ、死にてぇ」などと呟き出して、「おまえもかよ」と心の中で思ったことが何度もある。

反出生主義者は、自身のことをアンチ・ナタリストとも呼び、それぞれ「反」、「アンナタ」と略されることがある。また、反出生主義に否定的な態度の人間や、親となった人間のことはまとめて「出生主義者」や「ナタリスト」と呼び、よく「ナタ」と略される。

そしてその略称は、しばしば「バカナタ」や「ナタカス」というように、蔑称の一部として使用される。

といったことを踏まえて、反出生主義者達の発言を考察していく。

彼らのツイートの多くは、出生と子供に関する事件に対する揶揄や説教だ。しかし、それらの言説は「生まれなければ、苦しむこともなかった」という理屈を根拠として展開されるので、理解し難いだろう。

例えば、児童虐待事件なら、まだ分かるが、児童誘拐事件などについても「子供を生まなければ、起きない」といったことを言う。貧困、いじめ、性暴力、殺人、果ては戦争さえも、「人が存在しなければ、そもそも起きない」と。

それらの中でも、彼らの間で一際人気のある言説が「人は生まれたら、いつか死ななければならない。出生は死を強制すること。つまり、出生は殺人」というものだろう。

これらの言説を、彼らは「事実」と呼ぶ。そして、その「事実」を突き付け、「これを知っても、まだ出生を肯定するのか」と言って「ナタカス」を罵る。その例を以下に列挙してみる。

・「ナタカス」は、これらの「事実」を認めないで、現実逃避している。
・「ナタカス」は、子供のことを考えない。
・「ナタカス」は、頭が悪いから反出生主義を理解できない。
・「ナタカス」は、身勝手で自己中心的。
・「ナタカス」は、人の痛みが分からない。
・「ナタカス」は、性欲に負けた、理性に欠けた連中だ。

ここまででも、彼ら反出生主義者は充分に特徴的だ。しかし、それだけでは終わらない。彼らは、「ナタカス」への罵倒の数々を根拠に、今度は自己賛美を始める。その例を以下に列挙してみる。

・反出生主義者は、「事実」に気付き、現実に向き合っている。
・反出生主義者は、子供のことを考えて(あるいは愛しているから)生まない。
・反出生主義者は、頭がいいので反出生主義に辿り着いた。
・反出生主義者は、優しい。
・反出生主義者は、子供のことを思いやれる。
・反出生主義者は、自分よりも人のことを考え、人の痛みが分かる。
・反出生主義者は、理性的にものを考えられる。

反出生主義者とは、つまり自分自身のことに他ならない。彼らは、最終的には自己賛美に至る。それこそが反出生主義者の最大の特徴だ、と筆者は考える。

反出生主義者の特徴が、もうひとつある。「反出生主義は、正しい、完璧、反論できない」と、まるで確かめるように繰り返すことだ。「正しい」はともかく、「完璧」であることや「反論できない」ことは、果たして反出生を信じる理由になるだろうか。

筆者が、彼らを偽反出生主義者として区別すべきかもしれない、と思ったのは、このためだ。彼らは、反出生を心から信じてなどいないのではないか。「完璧」であることや「反論できない」ことに、引き寄せられ、反出生主義者を名乗っているのではないか。

筆者は、反出生主義者を名乗る何人かと、問答をしたことがある。そこで、反出生主義の「正しさ」の如何は不問にして、「では、どのようにして反出生を達成するつもりか」と問うてみたが、明快な答えが得られたことはない。

やはり彼らは、反出生の達成に関心はないように思える。では、一体何に関心があるのか。

「反出生主義は反論できない故に完璧で、だから正しい」というのが、彼らの主張だ。そして、反出生主義に反論ができないことを是認し、反出生主義者になった者は、反出生主義によって正しい者と認められることになる。

この時、反出生主義は、誰が正しい者か、を決定する装置として機能する。そしてそれは同時に、誰が正しくない者か、を決定する装置でもある。この正しくない者が「ナタカス」だ。

反出生主義は「ナタカス」という枠組みを作り出し、反出生主義者の自己賛美を実現する環境を、用意する。この環境を手にするのに、何の手間も資格も必要ない。反出生主義を正しいと言えばいいだけだ。

彼らの関心は、この環境にこそあるのではないか。

彼らの自己賛美の類型の中に、「子供のことを思いやれる」や「理性的にものを考えられる」といったものがある。それらを根拠に彼らは、「だから、子供を生まない、と決心した」と語る。しかし、それには疑問がある。そもそも彼らに、子供を生む、という道が開かれていただろうか。

彼らの自己紹介文が、どのようなものであったか、今一度、書いてみる。

「希死念慮(自殺願望)」、「安楽死願望」、「毒親育ち」、「アダルト・チルドレン」、「躁鬱病」、「発達障害」、「ADHD」、「ASD」、「無性愛」…。

そして、明言はされないが、彼らの中には、性犯罪や性暴力に強い関心を示す人が見られ、自身が何らかの被害を経験したことを思わせる。それらのことも含め、自他や性愛に対する強い不信や嫌悪を、彼らの言動から読み取ることができる。

子供を生む、というなら当然、性行為を経なければならない。それには異性との関係を適切に築く必要があるし、お互いの恥部を曝け出す必要もある。自分も他人も信用できない、性愛を嫌悪している、そんな彼らに、それができただろうか。

相当に困難であるように思える。子供のことを思いやることができようが、できまいが、理性的にものを考えることができようが、できまいが、彼らにとって、子供を生む道は非常に厳しいものであり、子供を生まない、という道しか残されていなかった、と言える。

そんな彼らに「その道を通れない、あなたは寧ろ幸いだ」と反出生主義は囁く。「思いやりがあり、理性的であるからこそ、その道は、あなたにとって非常に厳しいのだ」と。

彼らにとって、先ず自分自身を救うために、反出生主義はある。反出生主義は、優しく彼らを肯定してくれる。そういった意味でも、彼らは反出生主義に「反論できない」のだ。

反出生主義は、彼らが子供を持てないだろうことを肯定してくれるのではない。彼らは、子供を持つために必要となる素養を欠いている。その素養とは、他人との関係を適切に築く能力のことだ。それは、子供を持つか持たないかに関係なく、人生を豊かに過ごすために必要なものでもある。それを彼らは欠いている。

しかし、そのことを反出生主義は肯定してくれる。反出生主義だけが肯定してくれる。そして、反出生主義がなければ、彼らは他人によっても自分によっても、自己を肯定することができない。

彼らの自己賛美は、そのままでは自己を肯定できないことの反動なのだ。

これは別に反出生主義者に限ったことではないのかもしれないが、やたらとお互いをリツイートし合う人達だ、という印象がある。リツイートする内容は、多くが出生や「ナタカス」に対する揶揄というか頓痴だ(筆者は反出生大喜利と呼ぶ)。

彼らの言説は、なんと言うか、使い回しやコピペで出来ているのではないか、と思える。「ナタカス」への暴言だったり、自己賛美の言だったりもそうなのだが、何度も同じような表現を目にしている、と感じる。

それは、既存の反出生主義者達に限らない。最近アカウントを作ったらしい新参の反出生主義者ですら、そんな感じのことがあるし、それどころか、自分で自分の言説を使い回す、自己コピペとでも言えるような人も、複数見当たる。

彼らは、反出生主義を語っているというよりも、反出生主義によって、ようやく何か言葉を語れているように思える。逆に言えば、彼らは、反出生主義がなければ、うまく言葉を語ることができないのではないか。

他人と言葉を交わし合うことは、おそらく彼らにとって大抵の場合、傷付くことを意味した。他人、その中でも特に、本来は信頼すべき大人達に、彼らは裏切られ続けてきたのではないか。言葉を発しても、顧みられなかったり、仮に言葉が相手に届いたとしても返ってくるのが暴力であったり、というような環境で、彼らは生きてきたのではないか。

だから、自分の言葉の価値を信じることができなくなり、言葉を発することを恐れた。そのために、寡黙になるか、あらかじめ価値が保証された定形の言葉だけを口にしてきた。彼らの言動がコピペ的なのは、そのためかもしれない。

そうして、彼らの言葉は貧しいままとなった。言葉が貧しければ、人との関係が貧しくなる。人との関係が貧しければ、言葉も貧しくなる。悪循環だ。

そこで反出生主義が役に立つ。反出生主義の価値観で、人間を二分する。大人でも何でも二分する。人間関係は単純化され、かつ平準化される。年齢も性別も立場も出自も関係なく、正しい者と正しくない者とに分けられる。自分は反出生主義者として、当然正しい側に並ぶ。

その時、世界はただ二種類の人間しかいないことになる。自分と同じ人間と、自分より劣った人間だ。そこに、自分より高位の人間は存在しなくなる。自分を傷付ける権力を持つ人間はいない、という環境が作られることで、安心して言葉を発することができる。その言葉の価値も、反出生主義が保証してくれる。

彼らは、反出生主義という枠組みの中であれば、再び他人と言葉を交わし合える。彼らが、反出生の達成に関心がないのは、反出生主義者となったことで、彼らの望みが既に叶っているからだ。


反出生主義は、基本的には何もしないし、何もできない思想だ。それ故に、絶対に間違うことはない。そのことは、「正しさ」の根拠の一端でもあるだろう。しかし、何もしない、何もできないのだから、何の実績も残らない。その「正しさ」は、外部に届くことがない。

そこに彼らは、一種の親しみを感じた。何もしない、何もできない、無力で孤独な彼らは、そこに居心地の良さを感じた。そして彼らは、自分達の似姿であるその思想に接してみて、気付いたのではないか。自分達とその思想が持つ「社会的影響力の無さ」というものの戦略的価値に。

彼らは今まで、自分達は価値の低い人間で、だから静かにして、他人の機嫌を損ねない言葉だけを発する、良い子でなければならない、と思わされてきた。

彼らは、反出生主義によって逆転の発想を得た。社会に何も影響や損害を与えることができないなら、いくら暴れてもいいのだ。価値が低いからこそ、煩くていい。他人の機嫌なんて気にしない。好きに物を言っていい。だって、影響力なんてないのだから。

何にも損害を与えない、何も変えない、悪い子。それだったら、なってみてもいいではないか。誰が何の文句があるというのか。

彼らは反出生主義によって、良い子であることから解放され、不良でいることの楽しさを存分に味わっているのだ。

お結論

言葉の貧しさは、自己を語ることを難しくした。自己を語ることとは、自分とは何者であるか、を自分でよく理解し、他人に向けて発信することだ。それができないなら、人は自己の存在の不確かさに怯えなければならない。

それが「死にたい」の正体ではないか。

反出生主義は、自己が不安定だった人達を、その無力さと孤独さを和らげ、言葉を発する根拠を保証して、支えた。彼らにとって、反出生主義者であることは、言葉に豊かさを取り戻し、自己を確立するためのリハビリテーションだった。

しかし、それは正しいリハビリテーションなのだろうか。いや、リハビリテーションのために必要とされた反出生主義が、寧ろ彼らの自己の確立を阻害してしまっているように思える。

彼らは、まるで「自己を語ること」が「反出生主義を語ること」に取って代わってしまっているように見えるし、それに、「出生主義者」を詰ることが痛快で、そのことに夢中になってしまってもいる。そうしている間は、自分とは何者か、という問題を忘れていられる。

しかし、それも永遠には続かないだろう。彼らの反出生主義に対する熱と信頼は、やがて冷める。彼らは確実に年齢を重ねるし、コピペ的な彼らの言葉は、彼らと歩調を合わせることなく、古びていく。彼ら自身が反出生主義の言葉の古さに耐えられなくなる時が、来るだろう。

反出生主義の言葉が無効になった時、彼らは空虚なままの自己に向き合わなければならなくなる。反出生主義に代わる、自己を支え得る枠組みを、探す気力が、その時の彼らに、果たして残されているだろうか。

・終わりに

反出生主義者について、長々と書いてみた。読んだ人の中には、これは一部の反出生主義者にだけ注目した、偏った内容だ、と不満に思う人もあるかもしれない。

しかし、筆者の関心は、反出生主義そのものでもなく、反出生主義者全体でもなく、反出生主義を切実に必要としているように見える、ある一部の人達にある。そして、その人達を観察し、その人達について考えたことを、筆者は書いたのだ。

筆者は当初、「偽反出生主義者」という呼称を用いて、全体とは区別して、その一部の人達のことを論じようと考えていた。しかし、そうはしなかった。なぜなら反出生主義は、無力で孤独な人達を引き寄せる性質を持っていて、だから「偽反出生主義者」が存在してしまうのは、反出生主義自体の問題だ、と考えるようになったからだ。

つまり、「偽反出生主義者」も、やはり反出生主義者なのだ。同じ反出生主義者なのだから、ちゃんと面倒見ろよ、ということだ。反出生は、全ての人間に実践させることで、達成される。なら、先ず一番近しい人達を感化させられないで、どうするのか。

最後に、何故筆者が彼らに強い関心を持つのか、を書いておこう。

筆者も「毒親育ち」であり、複雑な事情を背負って生きてきた者のひとりだ。だから、同じように困難を背負って生きてきた人達のことが、つい気になってしまうのだ。そして、良くない自己の確立の仕方に囚われているのを見ると、つい口を出したくなる。やめなよ、失敗するよ、と。

かといって、とことんまで付き合う気もない。アルコール依存症者の存在が身近だったから、厄介な人間に寄り添い続けてしまうことが、いかに悲惨かも弁えている。だから、それがあなたの選んだ生き方か、といつでも離れる用意はある。

人には、それぞれ自分の生き方がある。それが、自らの強い意思で、はっきりと選んだ生き方なら、何も言わない。ただ、それが訳も分からないまま、思わずしがみついてしまった生き方なのであれば、何か言ってあげたい。

筆者が訳も分からなかった時、そうしてくれる誰かがいてくれたらよかった、と思うからだ。