見出し画像

Jリーグで最も降水確率の高いクラブを調べてみた!Jリーグ最強雨男クラブ決定戦


皆さんこんにちは。

Jリーグ中断期間が長すぎて、最近自分が滋賀のアビスパサポーターなのか葉羽エストレーノサポーターなのかガチで分からなくなってきました滋賀サポです。


さて、突然ですが皆さんの周りにはこんな人はいないでしょうか?

何故かそいつが現れるといつも雨が降る、そう雨男です。

そしてJリーグを観戦していてこんなことを思ったことはないでしょうか?

「俺が観戦する試合毎回雨なんだが?ふざけんなやごらあああああああ」

実際、私の応援しているクラブであるアビスパ福岡も僕が観戦するたびに敗戦して毎度悲しみの大雨が降っています。


まあ冗談は置いといて、実際に自分の応援しているクラブの試合は本当に雨が多いのか?そんな疑問から誕生しました名付けて


第一回Jリーグ最強雨男クラブ決定戦


これを機に本当に雨が多い降水確率の高いクラブを決めようじゃないかという企画です。

参加資格はJ1、J2、J3に所属する全55クラブ(U23チームは含まない)

見事優勝したクラブには賞金もACL出場権も与えられませんが、代わりに「お前のクラブもってないな」という他サポからの同情の念、また本大会の結果をもって「俺たち雨男クラブだぜ!!!!」と言ってTwitterで自虐ツイートをすることのできる権利を得ることができます。

こんなおいしいカップ戦優勝しないという選択肢がないですよね?

では前置きはこの辺にして私が独自に設定したルール確認をしていただけたらと思います。


第一回Jリーグ最強雨男クラブ決定戦概要

・参加クラブはJリーグに所属する全55クラブ(U23は含まない) 

・各クラブ、2017~2019年シーズンのリーグ戦における試合時の天候で雨もしくは雪が降っていた割合を算出して降水確率とし、その割合が最も高いクラブを決定する(判定基準は後述) ※2019年よりJリーグに参入したヴァンラーレ八戸は1シーズンのみが対象 

 ・カップ戦、昇格プレーオフ、入れ替え戦は含まない   

・札幌ドームのような屋内開催の試合は対象試合から除外する 

・降水確率が並んだ場合は曇りの割合が多いチームを上位とする。それも等しい場合は同順位とする。 

 ・悪天候により試合中に中止、再試合となった試合はその両方の天候をカウントする

また、降水確率の順位以外に以下の個人タイトルも設定させていただきました。

・最多安打・・・最も晴れの回数が多かった晴れ男なクラブ 
・最優秀防御率・・・最も降水確率の低かったクラブ

ここで天気の判断基準ですが、充実のデータを取り揃えており狂ったnoteを書くために生まれたこととして有名なJ.LEAGUE Data Siteを使わせていただきました。

ここでは下の写真のように年度などの条件を選択して各チームの試合時における天候を調べることができます。

Jリーグサイト1

条件を入力するとこのように天候別の試合数が表示されるわけですね。

Jリーグサイト2

さてここで天候といっても晴のち曇、雨のち曇など晴れなのか曇りなのか雨なのか判断基準の難しい天候が多く表示されておりまして、勝手ながら以下のように天候を3種類に分類し、それぞれ判断基準を決定させていただきました。

・晴れ・・・晴れと表示されている天候のみ 
・雨or雪・・・一つでも雨もしくは雪という表記がされているもの(例:雨のち曇、晴のち雨、曇のち雪)   
・曇り・・・晴れ、雨or雪以外の天候(例:晴のち曇、曇)

また、例外的に「霧」という天候があり、そちらは悩んだ末、悪天候ということで雨or雪にカウントさせていただきました。

ではルール説明はこの辺にして早速順位を確認してみよう!

Jリーガーそしてサポーター達の汗と涙と雨にまみれた努力の結晶を見よ!!!!


第一回Jリーグ最強雨男クラブ決定戦順位表

順位表1

あっさり発表する形になってしまいましたが順位は上記の通りです。皆さんの応援するクラブは何位だったでしょうか?

これを見て順位が思っていたよりも下位だったと感じたサポーターはまだまだ雨降らし力が足りません。STAY HOME期間を利用して「雨降らす 方法」でググってみることをお勧めします。きっと無駄な時間を過ごすことになるでしょう。

ちなみに我らがアビスパ福岡は39位、Jリーグ換算するとJ2で21位となり圧倒的なJ2ボトムズ、そしてJ3降格となります(俺たちの戦いはこれからだ展開)。

では上位チームおよび個人タイトルの表彰に移らせていただきたいと思います。


表彰(降水確率上位3チーム)

第3位 Y.S.C.C.横浜

第3位に輝いたのはY.S.C.C.横浜でした。Y.S.C.Cは2019年シーズンよりドイツ出身のシュタルフ悠紀リヒャルト監督を招聘。ポゼッションを軸にした攻撃サッカーを展開するチームです。きっとパススピードを少しでも速くするためサッカーの神様がピッチに水を撒いてくれたのでしょう。なんてお節介というか無能な神なのでしょう。今の時代はスプリンクラーというものがあるのですよ?


第2位 ヴァンラーレ八戸

第2位は2019年シーズンよりJリーグに参入したヴァンラーレ八戸でした。Jリーグ参入からわずか1年で雨男タイトルまであと一歩に迫った躍進は令和最大のサプライズといっても過言ではないでしょう。このまま成長を続けると3年後にクラブワールドカップ優勝、5年後にはWBCやラグビーワールドカップ優勝にも手が届くのではないでしょうか?今後の動向に注目したいです。


第1位 ザスパクサツ群馬

見事第一回Jリーグ最強雨男クラブ決定戦を制したのはザスパクサツ群馬でした。おめでとうございます。ザスパクサツ群馬は2017年J2(J3降格)、2018年J3、2019年J3(J2昇格)と怒涛の3年間を歩んできましたが、まさに汗と涙と雨にまみれた3年間だったのでしょう。サポーターの皆さんは優勝賞品として、このnoteを引用して「俺たちは雨男だ!」とTwitterでつぶやいていいねを貰える権利を手にしました。今後も群馬県の天気とJリーグ再開後の大前元紀選手の体型に注目していきたいと思います。


表彰(個人タイトル)

最多安打 愛媛FC

ここからは個人タイトルの表彰に移ります。まず最多安打(最も晴れの回数が多かったクラブ)に輝いたのは愛媛FCでした。なんと過去3年間の126試合のうち81試合が晴れという晴れ男っぷり。Jリーグ界の天気の子と言ってもよいでしょう。今シーズンJ2で開催されるであろう雨男群馬とのウェザーダービーには注目が集まるところです。


最優秀防御率 大分トリニータ

最優秀防御率(最も降水確率の低いクラブ)に輝いたのは大分トリニータです。私はデータをまとめながら雷に打たれたような衝撃を受けました。なんと過去3年間で雨試合が8試合しかないのです。恐らくメジャーリーグに挑戦する直前の日本プロ野球で無敵状態だった田中将大やダルビッシュ有投手でもこのような防御率達成は不可能でしょう。もはや街中でマスクを着用するよりも大分トリニータの名前を連呼しながら歩いたほうがコロナウイルス対策に効果があるのではないでしょうか。浅田飴ならぬ浅田雨、なのに雨は降らないとう矛盾。今後大分トリニータの試合で雨に直面した際は、「雨かよ、萎えるな」とネガティブな反応をするのではなく「私は貴重な体験をしている!機会を与えてくださった神に感謝!」と考えるようにしましょう。


おわりに

いかがだったでしょうか?この記事を読んで面白いと思ってくださった方は高評価を押したうえでチャンネル登録をお願いします(YouTubeかよ)。

また順位表を見て感じた方もいらっしゃるかもしれませんが、データをまとめながら以下のような疑問が生じましたので答えてくださる方がいましたら幸いです。

・屋内試合の基準は?J.LEAGUE Data Siteを見ると大分トリニータ14回、ヴィッセル神戸8回となっており、恐らくそれぞれのホームスタジアムであるノエビアスタジアム神戸、昭和電工ドーム大分での試合が含まれている。しかし回数からしてその試合の全てが含まれているわけではない。どういう基準で屋内試合としてカウントしているのか

もしわかる方いらっしゃいましたらコメントTwitterへのリプライDMなどどのような形でも構いませんので教えていただけると幸いです。

それでは第一回Jリーグ最強雨男クラブ決定戦はこれにて終了させていただきます。ちなみに第二回はありません!では皆さん、コロナウイルスの終息と明日の天気に期待してグッバイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?