ゆちよ@宙の星チャンネル別館

普段は星という天体のテーマを扱っていますが、わたしの生きてきた旅に消えない足跡を残して…

ゆちよ@宙の星チャンネル別館

普段は星という天体のテーマを扱っていますが、わたしの生きてきた旅に消えない足跡を残してくれた感動的な言葉のエッセンスを注入して紹介していきます。星オンリーなブログはこちらから→宙の星ブログ『https://soranohoshi.com/

メンバーシップに加入する

ここは、星々や高揚させる言葉にインスピレーションを見出す人なら誰でも参加できます。この活動は、心に残る名言を掘り下げ、恋愛や人間関係、ビジネスでの成功や自己成長など、人生のさまざまな局面でどのように応用できるかに興味関心を持っていただける方々の応援をお待ちしております。 心を動かされた言葉を共有し、その深い意味について複雑な人生にどのように適用できるかを探求します。

  • サポートプラン

    ¥100 / 月
    初月無料

ストア

  • 商品の画像

    【北海道民話】日本民話シリーズ第54弾!『神様のぼやき』

    北海道民話「白蛇姫伝説」原作オリジナル脚本(脚本:ますらお)うさぎたちと神々の神秘的な伝承物語です。総勢24名が声優としてご出演!子供たちへ読み聞かせや日本民話の知育ツールとして発売!【あらすじ】神様達の世界で、いつもぼやいていると有名な神様がいました。ある日、そのぼやきの神様が、地上に土地を作ります。その土地を、うさぎ兄弟が見つけ、うさぎ達が住みつきます。しかし、天災がうさぎたちを襲い・・・。自然を大切にし、感謝しながら生活していれば、みんな仲良く楽しい世の中になるかもしれませんよというお話。【配役紹介】・いつもぼやいている「神様(女神様)」・誠実で勇敢な「兄(姉)うさぎ」・自然を愛する心優しい「弟(妹)うさぎ」・物語の案内人「語り手(かたりて)」【1000枚限定生産】TSUTAYA、HMV、タワーレコード、紀伊國屋書店など全国流通商品。【JANコード】4573145471975
    ¥1,500
    ボイスドラマCD・日本民話シリーズ&ネコ事情シリーズ
  • 商品の画像

    【山形県民話】日本民話シリーズ第53弾!『ずぼらネコと美ネコ』

    山形県民話「絵姿女房」原作オリジナル脚本(脚本:ますらお)総勢24名が声優として出演!<ストーリー>ある村に日向ぼっこばかりしているずぼらで有名なネコがいました。そのずぼらネコに一目惚れした美しいネコとずぼらネコが結婚。しかし、村の権力者ネコ殿が、その美しいネコを知り、自分の屋敷に連れてきます。その後、ずぼらネコは・・・こつこつ真面目に一つの事を続ける力があれば、いつか良い事が起こるかも知れませんよというお話。<物語の起源>山形県鶴岡市の黒川で昔から引き継がれている舞「黒川能」の起源となった物語に「瓜子姫」がある。その絵姿女房を題材としています。TSUTAYA、HMV、タワーレコード、紀伊國屋書店など全国流通販売。• ディスク枚数: 1• レーベル: Zelfstandig• JANコード:CD単価:¥1,500(税込・消費税 10%: ¥150)配送料:¥180(税込)
    ¥1,500
    ボイスドラマCD・日本民話シリーズ&ネコ事情シリーズ
  • 商品の画像

    【秋田県民話】日本民話シリーズ第52弾!『神になった村人』

    秋田県民話「なまはげ伝説」を原作としたオリジナル脚本。総勢24名の声優が、4名ずつチームを組み、1つの脚本を各々の個性を生かして収録したオムニバス形式のボイスドラマCD。【ストーリー】ある村に昔から大切に守られている箱がありました。その箱を開けると、災いが生じ、村の者みんなが不幸になると言い伝えられていました。ある日、その箱を求めて異国の者がその村へやって来ました。周りの事を考え、前向きに行動する事によって、幸せな時間を多く過ごせるかもしれませんよというお話。• ディスク枚数: 1• レーベル: Zelfstandig• JANコード:4573145471906送料は別途かかります。配送料:¥180(税込)
    ¥1,500
    ボイスドラマCD・日本民話シリーズ&ネコ事情シリーズ
  • 商品の画像

    【北海道民話】日本民話シリーズ第54弾!『神様のぼやき』

    北海道民話「白蛇姫伝説」原作オリジナル脚本(脚本:ますらお)うさぎたちと神々の神秘的な伝承物語です。総勢24名が声優としてご出演!子供たちへ読み聞かせや日本民話の知育ツールとして発売!【あらすじ】神様達の世界で、いつもぼやいていると有名な神様がいました。ある日、そのぼやきの神様が、地上に土地を作ります。その土地を、うさぎ兄弟が見つけ、うさぎ達が住みつきます。しかし、天災がうさぎたちを襲い・・・。自然を大切にし、感謝しながら生活していれば、みんな仲良く楽しい世の中になるかもしれませんよというお話。【配役紹介】・いつもぼやいている「神様(女神様)」・誠実で勇敢な「兄(姉)うさぎ」・自然を愛する心優しい「弟(妹)うさぎ」・物語の案内人「語り手(かたりて)」【1000枚限定生産】TSUTAYA、HMV、タワーレコード、紀伊國屋書店など全国流通商品。【JANコード】4573145471975
    ¥1,500
    ボイスドラマCD・日本民話シリーズ&ネコ事情シリーズ
  • 商品の画像

    【山形県民話】日本民話シリーズ第53弾!『ずぼらネコと美ネコ』

    山形県民話「絵姿女房」原作オリジナル脚本(脚本:ますらお)総勢24名が声優として出演!<ストーリー>ある村に日向ぼっこばかりしているずぼらで有名なネコがいました。そのずぼらネコに一目惚れした美しいネコとずぼらネコが結婚。しかし、村の権力者ネコ殿が、その美しいネコを知り、自分の屋敷に連れてきます。その後、ずぼらネコは・・・こつこつ真面目に一つの事を続ける力があれば、いつか良い事が起こるかも知れませんよというお話。<物語の起源>山形県鶴岡市の黒川で昔から引き継がれている舞「黒川能」の起源となった物語に「瓜子姫」がある。その絵姿女房を題材としています。TSUTAYA、HMV、タワーレコード、紀伊國屋書店など全国流通販売。• ディスク枚数: 1• レーベル: Zelfstandig• JANコード:CD単価:¥1,500(税込・消費税 10%: ¥150)配送料:¥180(税込)
    ¥1,500
    ボイスドラマCD・日本民話シリーズ&ネコ事情シリーズ
  • 商品の画像

    【秋田県民話】日本民話シリーズ第52弾!『神になった村人』

    秋田県民話「なまはげ伝説」を原作としたオリジナル脚本。総勢24名の声優が、4名ずつチームを組み、1つの脚本を各々の個性を生かして収録したオムニバス形式のボイスドラマCD。【ストーリー】ある村に昔から大切に守られている箱がありました。その箱を開けると、災いが生じ、村の者みんなが不幸になると言い伝えられていました。ある日、その箱を求めて異国の者がその村へやって来ました。周りの事を考え、前向きに行動する事によって、幸せな時間を多く過ごせるかもしれませんよというお話。• ディスク枚数: 1• レーベル: Zelfstandig• JANコード:4573145471906送料は別途かかります。配送料:¥180(税込)
    ¥1,500
    ボイスドラマCD・日本民話シリーズ&ネコ事情シリーズ
  • もっとみる

最近の記事

薬も過ぐれば毒となる

薬も飲みすぎれば害を及ぼす。 体に良いものも過度の摂取はかえって毒になるの意。(醒酔笑) 当然ながら、 健康な人は薬を必要としない。 薬の第一の目的は、 体の不調を治すことである。 いわば、体の不調に 特効薬を投与するようなものだから、 いわば悪い部分にとっては「毒」 なのである。 だから薬の使い過ぎは、 時として身体の 健康な部分にまで 影響を及ぼし、 副作用をもたらす。 さらにその不調が、 意図しない結果を 招くことがある。 過剰摂取が体全体に 害を及ぼすのは

    • 音色が音楽を作る

      ものはいい方が大切である。(ドイツ) 美しい音楽を作るには、 個々の音符が 独自の音色と メロディーを生み出します。 しかし、 これらの音符が どのように編成されて いるかによって、 音楽の全体的な印象と 雰囲気が本当に 形成されていきます。 多くの指揮者やオーケストラが、 バロック音楽界の 著名な人物である バッハの作品を 取り上げています。 彼の楽曲に モダン・ジャズ風の アレンジを加えたものもある。 しかし、 音楽がそのような変化を 遂げていることに 気づくこ

      • 腰抜け武士の後思案

        臆病な武士が、戦いのときは引っ込んでいて何もせず、 終わってからあれこれ役に立たない思案をすること。(日本) かつての武士の世界では、 “真の強さ”とは 戦いで刀を振るうこと だけではなかった。 本当の武士は、 自慢したり 言い訳をしたりせず、 結果がどうであれ、 ただやるべきことをやる。 裏を返せば、 強さと勇気に 欠ける人は、 挑戦から 身を縮める(潜める) 傾向があり、 後になって 言い訳をしたり、 他人を批判したり するだけである。 この古代の知恵は、 人生の

        • 五十にして四十九年の非を知る

          五十歳で、今までの自分の四十九年間の生活が誤りだと悟ること。人生は失敗と後悔だらけなので、そうならないよう反省すべきだということ。(淮南子:えなんじ) この言葉は、 大夫(官職名)という 栄誉ある地位にあった 衛の『蘧伯玉(きょはくぎょく)』 という人物に 代表されることば。 彼は内省的な性格で知られ、 自分の行動や 決断について日々、 よくよく考えて 過ごしていた。 そのことからも、 よく反省を重ねた人物に 例えて使われたことば としても伝わる。 その中に 「人間の

          博士の愛した数式

          【Spica スピカ】北斗七星がつづる春の大曲線の乙女座 おとめ座のスピカ特集で ご紹介した名言の詩人 ウィリアム・ブレイクの一編が、 あの名作映画「博士の愛した数式」に 使われていたという件です。 映画の最後に流れるメッセージ To see a World in a Grain of Sand And a Heaven in a Wild Flower, Hold Infinity in the palm your hand And Eternity in an hou

          2024年4月7日~13日までの週間集計

          いつもお立ち寄りくださり、ありがとうございます。 先週日曜から、今日までにかけての1週間の 記事アクセス数、上位10位までになります。 薄い赤の欄は、今週投稿したもので、 色なしは、以前までに投稿した記事になります。 いいねボタンもありがとうございました。 見逃した言葉など見つけましたら、 お気軽にご覧ください。 それでは、良い日曜を過ごされますように。 P.S. 後々、改めてご報告しますが、 また多忙時期&別のやりたいことが生じたため、 現在、溜まっている下書きのスト

          2024年4月7日~13日までの週間集計

          恋は一種の戦争である

          愛する者は、互いに相手を征服しようとする。 この点で愛は戦争に似ている。(オウディウス) 愛は矛盾に満ちています。 人が誰かに夢中に なっているとき、 しばしば愛するその人を 征服したいという 欲求にとらわれます。 その気持ちは、 自分ばかりでなく、 愛し合う相手とて 同じ気持ちにとらわれます。 そのとき、 愛はチェスの試合や ポーカーのラウンドのような 戦略や駆け引きによる 恋愛ゲームが生じます。 しかし、 その恋愛ゲームに勝って 相手を征服すれば 満足が得られると

          碁将棋は親の死に目に会わぬ(意味に対して私見的な異論あり)

          碁や将棋は熱中すると時間を忘れてしまいがちであり、 興じると親の死に目にも会えないことになってしまう、 ということ。(日本) 江戸時代の年中行事の一つである 「御城碁(おしろご)」の対局者は、 勝敗が決するまでは 帰宅も許されなかったことから 用いられ始めたことば。 とされています。 その意味として、 なにしろ遊び(←??)は 夢中になると 我を忘れてしまうものである。 (↑↑↑異論あり!後述しています↓) 特に碁や将棋といった 勝負ごとになると その傾向が顕著になる

          碁将棋は親の死に目に会わぬ(意味に対して私見的な異論あり)

          鯨のけんかでエビの甲羅が裂ける

          力の強い者同士が争うと、弱い者が そのとばっちりをくって、被害をこうむる。(朝鮮半島) この言葉は、 日本から見て、 海を隔てた隣国の 朝鮮・韓国の歴史から 生まれた言葉。 朝鮮半島は その位置から、 長い間侵略の 脅威にさらされて きました。 中国、ロシア、 日本のような 隣国間の緊張や ユーラシア大陸での 衝突があると、 しばしば その渦中に 巻き込まれます。 そのため、 長年にわたって 多くの計り知れない 被害が半島内で 発生してきました。 今日の 南北朝鮮の

          鯨のけんかでエビの甲羅が裂ける

          静中の静は真の静にあらず

          精神の静かな場合の静は、真実の静ではなく、道中の静かこそが真実の静であって、真の静とは静かな中に動を収めているものだ。(洪応明:こうおうめい) 中国・明代の万暦年間(1573-1620)の 洪応明(こうおうめい)の 『菜根譚(さいこんたん)』に 見られることば。 日常生活の喧騒の中で、静寂を得ることによってのみ、 天から授かった本来の自分の本質を真に理解することができる さらに詳しく述べると、 快適な状況での 単なる安らぎは、 真の安らぎには ならないという。 むしろ

          静中の静は真の静にあらず

          生生流転(せいせいるてん)

          万物が次々と別の状態に移り変わって、永遠に変化しつづけること。 (発祥は中国の古典っぽい→その後、日本で成語の可能性あり。) 「生生(せいせい)」 は、 創造の原動力、 「絶え間なく流れる存在の泉」 として想像してみてください。 それは、 新しいもの、アイデア、 経験を生み出す 絶え間ないプロセスです。 簡単に言うと、 宇宙を動かし続けるエネルギーであり、 常に新しい刺激的なものを生み出しています。 人生は旅のようなものだという 言葉をよく聞くように、 『易経』で

          生生流転(せいせいるてん)

          噓つきの名人でないならば、真実を語るのが常に最良作である

          普通の人間は、なかなかうそを突き通せるものではないのだから、 結局正直に生きることが一番である。(ジェローム) イギリスの劇作家で随筆家の ジェローム(1859~1927)のことば。 「嘘の方便」 「盗人にも三分の理」 ということもあるが、 大概は、 ひとたび嘘をつくと、 その嘘のために嘘をつき、 そのまた嘘のために嘘をつく ということを繰り返し、 結局破綻を来して ばれてしまうものである と語ります。 そうすると 方便のために ついた嘘も 人の心を 傷つけてしまい か

          噓つきの名人でないならば、真実を語るのが常に最良作である

          恋の病は薬で治せず、真の悩みは酒でも解けぬ

          恋の病はどんな薬を飲んでも治らないし、 本当の悩みはいくら酒を飲んでも消えはしない。(中国) 風邪を引いたり お腹が痛くなったり するのは、 細菌のせいだと 誰もが知っている とおりです。 それらの細菌は 気分が悪くなる 小さな虫のような ものです。 しかし、 私たちを 動揺させたり 心配させたり するものの中には、 細菌が原因ではない ものもあります。 本当に悲しいときや、 何かに悩んでいる ときのように、 薬を飲んでも、 お酒を飲んでも、 そのような感情は あまり

          恋の病は薬で治せず、真の悩みは酒でも解けぬ

          木星探査ミッション「Europa Clipper(エウロパクリッパー)」の製造進む

          NASAの太陽系内外惑星ミッション 次期木星探査宇宙機 「Europa Clipper(エウロパクリッパー)」の 製造が完成に向けて 進んでいるという ニュースが出ましたね。 2022年初頭に、 10台ほどにも及ぶ科学観測機器の 製造が開始され、順調にいけば スペースX「ファルコン9」ロケットによって、 2024年10月に打ち上げされ、 2030年に木星へ到着する予定です。 ミッション内容は、 生命探査ミッションではありませんが、 第2衛星エウロパの詳細な観測、 地下海洋

          木星探査ミッション「Europa Clipper(エウロパクリッパー)」の製造進む

          疑わしいことは問うのを恥じるな

          自分にとって疑問に思われることは、知らないことを恥じないで、良く知っている人に聞くべきである、ということ。(エラスムス) 日本にも 「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」 という素晴らしい ことばがあり、 広く知られている 言葉です。 十五世紀後半から 十六世紀前半に活躍した オランダの人文学者 エラスムス(1466~1536) が書いた 風刺文学の著書 『痴愚神礼讃(ちぐしんらいさん)』 に「モリア」という 女神が登場します。 エラスムスは、 もう一つの重要な著書

          疑わしいことは問うのを恥じるな

          生前の名声はいかがわしいものだ

          生前に得た名声は不確かなものであるにもかかわらず、人はしばしばこれに惑わされる。人間の真価は、その人の死後初めて姿を現す。(トーマス・マン) ドイツの作家トーマス・マンが、 50歳の誕生日を迎えた際、 彼の誕生日を祝った 公式祝典で行われた 彼の講演で 述べられた言葉。 一躍有名になったマンは、 その注目を一身に 浴びることはしない。 その代わり、 彼は自分の成功に とらわれすぎず、 冷静に自分自身を 見つめている。 そう言った後、 彼はさらに詳しく その意味を 以下

          生前の名声はいかがわしいものだ