見出し画像

「検査をした翌日に感染するかもしれないから検査しても無駄」は誤り

「検査をした翌日に感染するかもしれないから検査をしても無駄」は誤り。確率論では感度70%でも検査前の感染リスクに戻るには9日かかる。無症状感染者が出歩いて感染源になることが問題なので、自分の安全の為よりも他人の安全の為に、また、感染状況の把握の為にも検査は必要。

変異株スクリーニング検査は週1回×2週連続が計画されている。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000748323.pdf

◾️検査後の感染確率の時間変化
確率計算では、検査の感度を70%としても検査前の感染リスクに戻るには9日かかる。
https://twitter.com/ma_press/status/1352247888059879424?s=

画像1

◾️感染者の時系列
無症状者が感染性を持つのは発症の2日前からだから、発症は感染後5日と想定して、他人に感染させない為には週1回程度の検査をすれば良い。施設等での定期検査は週1回/程度とされている。

画像2