見出し画像

「儲かる畑違い社長」全然違うジャンルにいたからこそ儲かりのアイデアが降りてくる!学校の先生を辞めてパズル会社社長!消費者金融からネギの会社社長に!

今回のがっちりマンデーは…儲かる!「畑違い社長」!

普通、がっちり成功する社長といえば、
その道ひと筋、たたき上げでやりぬいてきた人、
というイメージ、ありますよね!

ところがどっこい!

もとのお仕事とは全く違うジャンルへ
ガラッと畑を変えちゃって、
なぜか大成功してる人が、結構いる! 

なんの関係もなさそうな方向転換で、
一体、なんでうまくいくのか?
そこには、畑違いだからこその
意外なアイデアがありました!

ネギでがっちり!

消費者金融畑からネギ畑へ!
大手スーパーさんもびっくりの
営業スタイルでがっちり!

旅行畑からファッション畑へ!
カシミヤ一本で大成功した哲学は…

「何でもあるは何でもなし!」

畑が違くてもがっちり大成功!

これから商売をする人も
今の仕事を頑張る人にも
スゴく栄養になるがっちり畑、特集です!

※以下、12月6日放送の書き起こしです。

消費者金融からネギの会社社長に!独自の営業スタイルで年商2億円!

儲かる「畑違い社長」!やって来たのは…

画像2

山形県天童市。ここに、一体どんな畑ちがい社長が?
そこにいたのは…

画像3

清水社長:ねぎびとカンパニーの清水です。

現在40歳!その名も「ねぎびとカンパニー」という会社の、清水寅社長。

清水社長:今日収穫したものがこちらにあります。

「ネギびと」ということは…?

画像4

スタッフ:スゴい!立派なネギいっぱい!

ズラリと並んでいるのは、長ネギ!

清水社長:ネギ専門の会社になります。
スタッフ:だから、ネギびとカンパニー? 
清水社長:そうです。

清水社長は、自分の畑でネギを専門に作るネギ会社を経営。全国のスーパーで、自分の名前からとった…

画像5

「寅(とら)ちゃんねぎ」を販売!お値段は少し高めですが、味が良いと評判で、10年前から始めたこのビジネスは今や年商2億円!

ネギを作る前はどんなお仕事をしていたのでしょうか?
実は前の畑は、ネギとは何の関係もない、かなり意外なところ!

清水社長:金融業をやってました。消費者金融みたいなのです。

画像6

なんと、ネギ人になる前の畑は消費者金融畑!

スタッフ:昔は「金びと」ということですか?
清水社長:まあ、お金貸してましたから。
スタッフ:でも、今は「ネギびと」?
清水社長:そうです。全く畑違いですよね。

でも清水社長、消費者金融で働いていたのになんでまたネギ作りを?

清水社長:農業をやってみたいと思ったことがあって、農業に元気がないと聞いて、僕だったらいけるんじゃないか!って思いがあったので、3年で日本一にならなかったら辞める!と決めて、始めました。
 
きっかけは、奥さんの地元山形で「農業が元気ないからなんとかしてくれ」と頼まれたこと。なんとかしてみよう!と一念発起、3年で日本一になれなかったら辞める覚悟で30歳の時に起業!

スタッフ:今、日本一?
清水社長:新規就農2年目で他業種から初めて1番の面積を当時やりました。

画像7

わずか2年目で、新規ネギ農家としては作付面積5.4ヘクタールで日本一!今では、9ヘクタールの広さになり、100以上の畑でネギを作ってるんです!

でも、数ある農業の中で、なんでネギを?実はネギをあえて選んだのには、金融畑出身の社長ならではのがっちり戦略が!

清水社長:味では勝てないと思って。どうしても3年で日本一になりたかったので、味がわかりにくいものにしたんです。ネギを食べていて、これが国産か、これが海外産かは、わからないですよね。それをいっぱい作るというのを目標にしました。ネギは「長さ」か「太さ」でしか、市場で評価されないんですよ。なので、美味しいネギなら採用してもらえると思ったんです。

そう、味の競争が激しいトマトや果物などでは、長年のノウハウをもった先輩農家にたちうちできない。だったら、味の違いが比較的少ない「ネギ」を美味しく作れば勝負できるはず!というのが社長の読み。社長の作ってる「寅ちゃんねぎ」は…

画像8

糖度20と普通より甘いのが特徴!スタッフが試食してみると…

スタッフ:あれ?甘い!あ、そのあと辛みがきます。
清水社長:その辛さが熱すると甘みに変わるんですよ。

この美味しいネギを売るために、金融畑出身社長ならではのこだわりが!

清水社長:営業です。野菜ってすごく面白くて、普通のものって、例えばジュースは120円って価格が決まってるじゃないですか、野菜って上限ないんですよね。小売価格が自分で決められるんです。ひとつのものを美味しくすると、50円が100円になるんです。売上げ倍ですよね。

消費者金融時代も、トップ営業マンだった清水社長。農業も、売るためには「営業」が大事だ、と考えた。なのでとにかく、お客さんである、スーパーに飛び込んでいったんだとか。

清水社長:どんな「形」「太さ」「長さ」「美味しさ」なら売れるかを商談するんです。

実際に、取引してる大手スーパーいなげやさんとの商談について行きました。この日やっていたのは…

画像9

清水社長:この重量感が…
河野さん(いなげや青果部):この重量感をこっちは感じない…
スタッフ:今日は何の相談を?
清水社長:お客さんが持った時の重量感。お店に置いた時にどう見えるか。そこまで取り組みとして一緒にやってます。

画像10

ネギを入れる袋を長方形から先の細い袋に変えるだけで、見た目の良さだけでなく、持ったときの重量感も違うんだとか。

実際に持って比較してみると…

スタッフ:あれ?全然違う!マジックじゃないですか!
清水社長:いなげや専用で三角袋の全自動機械を開発中なんです!

自分のネギをいかに高く売るかを取引先と一緒になって考えるのが社長流。

スタッフ:こうやって農家さんと相談して商品作ることってあるんですか?
河野さん:ないです。寅ネギだけです。生産者自体がくるのは稀です。珍しいのと、やはり想いがあるんでしょうね。一言でいえば勢いですね。

この独自の営業スタイルで、今では年間5万ケース出荷!

画像11

さらに新種の苗も開発中!

画像12

清水社長:普通、「春」植えて「秋」に収穫なんですけど、これは、「秋」植えて「春」に収穫なんです。売れれば儲かります!

ますます儲かりそうですね。

金融畑からネギ畑でがっちり!

▼スタジオでお話を伺いました。
加藤さん:営業力っていうのは本当に、農家のものを作られてても、営業の仕方で実はわからなかったりするのかもしれませんよね。
森永さん:わからないですよね。やっぱり、金融時代に生産者の視点じゃなくて、お客さんの視点というのをきちんと身につけてたっていうところが大きいと思います。ただ、商品が良くなかったら、通用しないので。
加藤さん:どうして2年で美味しいネギを作れるようになったんですか?
清水社長:おいしいネギを作り始めたのは、3年目ぐらいからです。それまでは量だったので、量で日本一を取りました。味が分かるものを作ったのは、価格を上げるためです。
加藤さん:それはやっぱ戦略ですか?最初は、量で行こうと。
清水社長:そうです。
加藤さん:その間に開発をして、美味しいネギが作れるようにと、準備をしてたってことですね?
清水社長:そういうことです。
加藤さん:すごいな。今後も期待してます。
清水社長:ありがとうございます!

旅行会社からカシミヤセーターの会社社長に!前職の「企画力」を生かしてカシミヤ専門店に!

続いてやって来たのは、東京南青山にある…

画像13

「UTO」という会社。

画像14

なにやら、洋服が所狭しと並んでいますが…。

画像15

と、奥から現れたのが、宇土寿和社長。

早速ですが、社長はどんなビジネスを?

宇土社長:カシミヤ専門のお店です。カシミヤセーターだけのお店になります。

宇土社長がやっているのは高級カシミヤセーターの会社!

画像16

自社で作るカシミヤセーターを、ネットで販売していて、年商は1億3千万円!宇土社長が、前の畑でやっていたお仕事は、アパレルとは全く違うジャンルなんだとか。

宇土社長:海外旅行の会社で、添乗員をやっていたんです。
スタッフ:ツアーコンダクター?
宇土社長:はい!

なんと宇土社長、40年前は、旅行代理店の添乗員として海外を飛び回っていました!でも、なんでまたアパレル業界へ?

宇土社長:旅行屋の時に、ファッションツアーをやっていたんですよ。そのファッションツアーのお客さんに何度も会社に誘われてたんです。

アパレル業界のお客さんを、ヨーロッパ各地のファッションの盛んな街に連れていく、いわゆる「ファッションツアー」の添乗員をしていた宇土さん。何度も行くことで、ニット会社のお客さんとの関係が深くなり、ニット会社に転職!10年、ニット業界で営業をした後に、どうせなら自分でやってやろうと独立!カシミヤ専門店を立ち上げたというわけ。

でも、なんでまた、アパレルの中でもわざわざカシミヤ専門の店にしたのでしょうか?そこには、旅行畑で培った社長のがっちり戦略が!

宇土社長:旅行屋の時には、他の人がやらない企画で成功したんです。ファッションの場合も、同じだなと思ったんです。

元々旅行代理店時代、大手に勝つために特色あるツアーを企画していた社長。例えば音楽家の人たちを集め、ヨーロッパなどでコンサートを開くツアーだったり、植物学者の人たち向けに、蘭を見に行くツアーだったり、成功するのは、かなり狭いお客さんに向けてのトガッた企画だったんだとか。というわけで宇土社長、「そうだ!それはアパレルでも一緒のはず!」と考えました。

宇土社長:「何でもあるは、何でもない」という形だったと思います。ファッション業界の中で新参者だったので、そういう中で勝ち残るためには、人がやらないことをやっていった感じです。

人のやらないことをやる企画が大事だと考えた社長。なんでもあるじゃないニット素材の中からカシミヤだけに絞ったオンリー1のお店に!
さらに!

画像17

ただ作るのではなく、手間がかかるから他の店はやらないオーダーメイドでお客さんが注文できるお店にしたんです!

画像18

そのために、岩手に自社工場も作り…

画像19

そこでは、形崩れしないようにパーツごとを組み合わせる縫製や仕上げは手作業で行うこだわり!

宇土社長:完全に、カシミヤだけに絞っていますから。「何でもあるは、何でもなし」です。
 
さらに他にも企画力を活かし…

画像20

本に挟むしおりや…

画像21

マスクまでカシミヤで作ってるんです!

宇土社長:僕らみたいな小さい会社が勝負しようと思ったら、やはり、絞るしかないと思います。

他にはないカシミヤを今後は世界にも販売して行きたいそうです。

旅行畑からカシミヤ畑でがっちり!


学校の先生を辞めてパズル会社社長に!「厚み」にこだわって年商1億円!

続いて、やって来たのは東京都調布市…

画像22

とあるマンションの1室にある「シャフト株式会社」

画像23

こちらが、シャフト株式会社の清水健太郎社長!

スタッフ:お邪魔します。

画像24

一見普通のオフィスのようですが…?

画像25

スタッフ:これ、奥さんですか?
清水社長:そうです。私と家内です。

画像26

よく見ると写真がジグソーパズルになっています!
実はこれが清水社長のビジネス!

清水社長:お客さんから写真を頂いて、その写真を使って作る、世界で一個だけのオリジナルジグソーパズルを作り始めて、今10期目に入りました。

画像27

清水社長のビジネスは、お客さんの写真でオリジナルジグソーパズルを作る会社。
ネットでパズルにしたい写真を送れば、パズルにして届けてくれます!
記念日やプレゼントなど、インテリアとして大人気!売上も好調で年商1億円!

清水社長の前の畑はちょっとお堅いお仕事だったという…

清水社長:前職は、教員をしてました。
スタッフ:先生ということですか?
清水社長:はい!

清水社長の前職は先生!高校と大学でコンピュータを学ぶ情報の授業を担当していたんだとか!
なんでまた先生からパズル会社の社長に?

清水社長:子供が2歳の時に、子供の写真を使ってジグソーパズルを作って、大きくなったら自分の写真でパズルをやらせてあげたいなと思ったんですね。当時、オリジナルジグソーパズルを作っている会社は、届くまで結構時間がかかったんです。しかも、紙がペラペラだったり、品質もあまり満足できなかったんです。

だったら自分で作ればいい!と10年前にパズル会社を作ったんです!今では、月に1000件もの発注を受けて、ジグソーパズルを自社で、がっちりと作ってます!

画像28

スタッフ:スゴい!

実はこの作り方に、前職を活かした畑違い社長のがっちり戦略が!パズルを作るときに、清水社長がこだわったのは、ちょっと意外な所。

清水社長:「厚み」が大事です。

社長がこだわったのはなぜか「厚さ」!

清水社長:薄すぎると、はめた時のフィット感がなく、逆に厚すぎると、はめるのが大変になります。厚みはジグソーパズルの品質を決める重要な要素です。

パズルの楽しさ、気持ちよさを感じるためには、パチっとはまるときの爽快感が大事!と考えた清水社長。でも、どのくらいの厚みなら子供達が気持ちよく遊ぶことができるのかがわからない。そこで社長が行ったのが…

清水社長:実際に出来上がったジグソーパズルを小学校に持って行って、教材として1か月間使って頂きました。

実際に遊ぶ子供達で調査するため、先生時代のツテを頼り小学校で調査!たくさんの厚さの、違う日本地図のパズルを作り、社会科の授業の教材として試してもらったのだとか!
その結果、子供達が一番気に入ってくれたのが…

画像29

ジャスト2ミリという厚さ。

清水社長:2ミリジャストで出来てます。
スタッフ:1.9ミリでは?
清水社長:ダメです。
スタッフ:2.1ミリでも?
清水社長:ダメです。1.95ミリでもダメです。

2ミリより薄いとペラペラで安っぽく、はめた時のフィット感がない。2ミリより厚すぎるとフレームも厚くなり、重くなってしまう。

画像30

さらに、はめる時のパチッとした感触を出すために、パズルをカットする機械も1年かけて開発。

画像31

普通、パズルを大量生産する機械は、一度に、縦も横もまとめて切ってしまうらしいのですが、適度にパチっとなる切れ目を入れるために、あえて数回に分けるカット方法を編み出したという!

こうしてこだわったパズルを最短翌日発送、遅くても3営業日でお客さんにお届け!品質の良さも評判となり年商1億円のがっちりパズル会社に成長!

最初は心配していた奥さんも今では大喜び!

清水社長:2人で人生を終える頃に、家内が人生をどれだけ満足したかで、最後の1ピースをはめてくれるのかなと思います。

最後の1ピースなくさないようにしてくださいね!


(▼)『がっちりマンデー!!』『がっちりスクール!!』情報はコチラ
<各種公式SNS>
Twitter @gacchiri_m
Facebook @gacchiri 
LINE ID gacchiri_monday
LINE QRコード

QRがっちり

#儲かる #がっちりマンデー #がっちりスクール #ねぎびとカンパニー #ネギ #UTO #カシミヤ #シャフト株式会社 #ジグソーパズル