見出し画像

【ツアレポ】日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。
今回のツアーレポートは自動車産業で有名な豊田市で「美味しい」お茶を求めて有機肥料からの土作りからこだわり、仕上げまで全てを行っている全国でも希少なお茶農園「高香園」の「日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー」です。
それでは2019年5月11日(土)に開催した時の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。


手摘みの最高級!1年に1度だけの高香園の手摘み

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~20

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~2

実は高香園がある豊田市吉原地区は古くは江戸時代から茶どころとして知られる場所でした。最盛期には200軒の茶畑があったお茶の産地です。今では茶畑が自動車工場へ変わり、残る茶畑は3軒のみ。高香園では有機肥料の土壌、背の高い自然仕立ての茶木、新芽のみ手摘みする愛知伝統「しごき摘み」、低農薬にこだわって高品質茶葉を生産しています。 本当に美味しいお茶を知ってほしいと話す高香園の野場さんの指導のもと、手摘みの最高級といわれる高香園の手摘み体験を。

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~4

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~23

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~5

新芽の茶葉が摘めるのは、1年を通してこの時期だけ。慣れない作業ですが、腰を落として、柔らかく鮮やかな緑の茶葉を茎にそってズズズっと引っ張り上げるように摘んでいきます。特別に「お茶摘みさん」の作業着を着せてもらい記念写真も!


摘んだ茶葉を、絶品のお茶へ加工する工場へ

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~6

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~29

農園から近くの加工工場へ移動。ここでは摘みたての茶葉を乾燥させて、茎や葉脈の筋などを取り除き、お抹茶の粉に仕上げていく加工を行います。摘みたての茶葉が、美味しいお茶になるまでの過程を丁寧に説明してもらえて、普段何気なく飲むお茶がどのように作られていくのかを知れて勉強になります。とにかく丁寧な作業で仕上げていくこだわりに驚き!


手摘み茶めしのおにぎりが絶品!

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~8

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~28

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~10

お昼にしましょう!野場さんの掛け声で運ばれてきたのは、「茶めし」と呼ばれるお米。水をお茶に変えて炊く茶飯ではなく、摘んだ茶葉の粉をごはんに混ぜただけのもの。昔から茶摘みさんたちの作業の合間に、お昼ご飯として食べられている「まかない」のようなものらしいです。味は絶品!お茶の風味が爽やかで塩気がきいたおにぎりは食べだしたら止まりません。女性の参加者さんが多かったですが、2個以上はみなさんモリモリと食べられていましたよ。

日本一の茶園主がご案内!自然仕立てのお茶摘みツアー~お茶手摘み、茶めし・水だし茶・幻の抹茶を頂く~11

お茶摘みから、工場見学、お茶の試飲、茶めし試食まで、美味しいお茶をつくる工程をすべて行っている高香園さんだからできる貴重な体験。本当に美味しいお茶を知ってほしいと話された野場さんの言葉を思い出しました。ペットボトルで美味しいお茶をすぐ買える時代ですが、たまには家でゆっくりと急須で美味しい日本茶を淹れる時間を大切にしようと思えるツアーとなりました。

――――――――――――――――――――――
開催地:愛知県豊田市
ガイド:野場義尊さん / 高香園3代目園主
ガイドさんHP:高香園


2020年公開のnote一覧へ
大ナゴヤツアーズHPへ 







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?